北広島かえるキャンプ場ウェブサイトをリニューアルしました!

ご利用ルール

キャンプ場では、必ず管理スタッフの指示に従ってください

当キャンプ場をみなさまで快適にお過ごしいただくため、以下のルールを必ずお守りください。

サイト内のご利用に関して

  1. 第1エリアの道路は一方通行です。入退場の際には必ず時計回り(右回り)で進行してください。
  2. オートサイト以外に駐車する車がある場合は、施設駐車場をご利用ください。
  3. 場内の走行時速は5キロ以下でお願いします。
  4. 19時30分以降の車の移動、出入りは禁止です。
  5. 場内では車のエンジン、ヘッドライトをお切りください。(車中泊のキャンパー様もエンジンは必ずお切りください)
  6. 21時以降は、みなさま静かにお過ごしください。
  7. チェックアウト可能時間は翌9時30分となっています。
    この時間より前にチェックアウトを希望する場合は、事前に管理スタッフにお伝えください。
  8. お子さまからは目を離さないでください。
  9. ゴミはお持ち帰りいただくか、1袋300円のキャンプ場専用の指定ゴミ袋を使用してゴミステーションへお出しください
  10. 鳥獣被害を防ぐため、食材や生ゴミ類は外に放置しないでください。
  11. 焚き火を使用する際は、焚火シートと焚火台を使用してください。
  12. 焚き火、コンロ使用後の炭や灰は、必ず「炭捨場」にお捨てください。
  13. 花火はキャンプファイヤーゾーンで、手持ち花火のみ可能です。周りに注意して行ってください。
    花火が終わった後は、防火バケツに水を入れて置いていますので、そちらに使用後の花火を入れてください。
  14. サイト内で音を発する機器(スピーカー、カラオケ、ラジコン、ドローン、発電機など)の使用は禁止です。
  15. コインシャワー、コインランドリーは24時間利用可能です。就寝時間帯はお静かにお願いします。
    また、ご使用後のゴミ回収や、順番などマナーを守ってご利用ください。
  16. 管理棟、トイレ等の共有施設、キャンピングトレーラー内は禁煙です。歩きタバコも危険ですのでおやめください。
    喫煙は、ご利用のサイト内か、他のお客様にご迷惑とならない場所で携帯灰皿を利用いただくようご配慮をお願いいたします。(ポイ捨て厳禁)

ペットに関して【利用規約】

わんぱくサイトのご利用、ワンちゃんを連れてのご利用すべてのお客様へ
利用規約を守って楽しい時間を過ごしてください。

■入場条件

  1. 狂犬病、混合ワクチンを受けていること。
    登録時または入場時に証明書のご提示をお願い致します。(接種後有効期限内)
  2. しつけができていること。他人や他の犬に迷惑をかけない事。飼い主様が制御できること。
  3. ヒート中のワンちゃんのご入場はお断りしております。
  4. お子様だけでのご入場はお断りしております。

■ワクチン接種証明について

ご登録時または入場時にワクチン接種証明書のご提示をお願いしておりますが、下記事情の場合、別途お願いを致しております。

高齢や病気などにより
狂犬病やワクチンが打てない場合
動物病院にて免除の理由が記載された免除証明書を発行頂き、そのご提示をお願い致します。
抗体検査をしている場合動物病院にて受けた抗体検査の結果票のご提示をお願い致します。

■利用中の注意

  1. 常に愛犬から目を離さないでください。
  2. 事故やトラブル防止のため、ドッグガーデン以外ではリードを着用してください。
  3. 施設内でのワンちゃん間、ワンちゃんと人との間のトラブルは、飼い主様の責任で対処してください。当施設は一切の責任を負いません。
  4. 飼い主様間のトラブルは当事者同士で対処してください。当施設は一切の責任を負いません。
  5. 芝生の維持管理のため、ワンちゃんがおしっこをした後はお水で流してください。
  6. ウンチは備え付けのゴミ箱にお捨て下さい。
  7. 施設内での飲食時は、ワンちゃんから目を離さないでください。ワンちゃんが他の飼い主様のお料理を飲食しないよう注意してください。
  8. 皆様が快適にご利用できることが最大の目的です。飼い主様もワンちゃんも気持ちよく過ごせる場が作られれば嬉しく思います。

その他

  1. 施設ご利用者以外の方がお荷物などをお届けの場合は、9時30分〜19時30分の間に受付前で受け渡しください。
  2. 時間外の入退場や、周りのお客さまへご迷惑をかける行為、ルール違反などがあった場合はご退場いただくこともございます。
    また、その際はご利用料金の返金は一切受け付けませんのでご了承ください。
  3. 場内で不審な人物を見かけたり、21時以降大きな音を出しているサイトなどありましたら、管理スタッフまでご連絡ください。

免責事項

  1. 震災・風災・水災・落雷・火災・盗難・野生動物との接触、その他運営側の責任に帰することが出来ない事由による被害・損害について、運営側はその責めを負いません。
  2. また、場内での怪我、車両事故など、運営側の責任に帰することの出来ない事象に関しても、その責めを負いませんので、安全管理、健康管理には十分ご注意ください。

【緊急連絡先:011−377−2205】
※電話受付:午前9時30分~午後6時30分事業者株式会社 林興産運営会社株式会社 グッドレッドロード

予約する